クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

このアイス、旨すぎる。



こんにちは、クドケンです。

 

日本全国で猛暑が続いてますね。

 

数年前まではここまで暑くなかったよな〜と思って気象庁のデータを見てみましたが、明らかに平均気温上がってますね。

 

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/fig/an_jpn.png

出典:気象庁(各種データ・資料)より

 

このまま気温の上昇が続くと日本はどうなってしまうのでしょうか。

 

もっと暑い国にも人間は暮らしているので生きてはいけると思いますが、魚の水揚げにも影響してきていますし、きっと衣食住などあらゆる文化が変わってしまうのではないかと思います。

 

ほんと、色々な意味で変化が必要な時代ですね。

 

-----

 

そんなこんなで、我が家のアイスの消費量が増えています。

 

実は最近ハマっているアイスがあり、今回はそのアイスについて記事を書きます。

 

僕がそのアイスに出会ったのは昨年の晩夏の某コンビニ。

 

あまりの旨さに衝撃を受けて、追加購入しようとしましたが時期的に翌週にはもう無くなっていて、1年待たされること・・・(泣)

 

そのアイスは、こちら↓

「森永製菓 フローズンラムネ」

濃厚なクリームとスッキリしたみぞれで、疲れを癒しながら後味さっぱりできるフローズンデザートです。

(引用)フローズンラムネ | カップ | アイス | 商品情報 | 森永製菓株式会社

 

ベースは柔らかめのラムネ味のみぞれ

 

それにマリアージュするのはミルクベースのアイスクリーム

 

トッピングとして、みぞれの中ににラムネホワイトチョコチップ細かく砕いた氷の粒が入っています。

 

一口食べると。

 

 

これ・・・すぎるでしょう。

 

 

チョコとアイスクリームが入ってるので、濃厚な味かと思ったら、驚くほどスッキリ

 

その秘密はホワイトチョコチップと微細氷のカリカリ、ザクザクとした食感にあるとみました。

 

どちらも粒の大きさが絶妙で、特に微細氷がかなり良い仕事をしてる

 

ただの氷なのに・・・

 

食べすすめているとたまに出てくる粒ラムネをみると、なんだか懐かしくて嬉しくなります。

 

パッケージや専用ウェブページの清涼感と良い、これ作った人のラムネ愛凄すぎるでしょう。

 

アイス好きの方。

 

そしてラムネ好きの方。

 

ぜひ一度召し上がってみてください。

 

-----

 

いかがでしたでしょうか。

 

僕はフォーマルな感じの飲食関係の仕事をしたこともあって、少なからず味にはこだわりを持っています。

 

だからというわけではありませんが、有名なアイスクリーム屋さんなんかも巡って食べ歩きしたりしてます。

 

ただ、これだけハマれるアイスが手軽に安く手に入るなら、お店でアイスを食べる機会も減って経済的かもしれません(笑)

 

この情報がこの世のアイス好きの、ラムネ好きの、猛暑の暑さに苦しむどなたかのお役に立てば幸いです。

 

それでは、今回も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

したっけね〜

 

 

 ↓もし良ければご登録お願いします。