クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

買ってみて残念だった室内遊具。

こんにちは、クドケンです。 日本全国で続々と梅雨明けしてますね。 今年は例年よりも3週間ほど早い梅雨明けなのだとか。 一方で、気温が暑い日が続いていて、熱中症のリスクがかなり高くなっています。 特に小さいお子さんがいる場合は心配ですよね。 逆に…

お題回答「好きだった給食」

こんにちは、クドケンです。 今日ははてなブログさんのお題に乗っかって記事を書いていこうと思います。 今回は「好きだった給食メニュー」と言うことで、僕が暮らしていた田舎の給食を掘り下げていきたいと思います。よければどうぞご覧ください。----- 3位…

育児に疲れたら原点を思い出そう。

こんにちは、クドケンです。 今回は、このところ育児で僕も妻も疲れてきているなと思った時に、音声メディアであるVoicyのある放送を聴いて気持ちが楽になるような気づきがあったので、そのことを記事にしたいと思います。 育児で体力的・精神的に疲れが溜ま…

娘のトイトレに成功!その理由は?

理由①:絵本でのイメージ作り 理由②:背伸びさせ過ぎず、自然に任せる 理由③:兄の教えと競争心 こんにちは、クドケンです。 昨晩、娘のトイトレが成功しました! お風呂に入る前に娘が「トイレ〜」というのでいつも通りパンツからオムツに取り替えて、部屋…

7つの習慣「主体的である」からの気づき。

①7つの習慣 第一の習慣「主体的である」とは ②今回の件から考える「主体性」とは こんにちは、クドケンです。 昨日は一日中子供と外で遊んだり買い物をしたりでかなり体力を消耗しました。 そんな中、昨晩の子供達何かに取り憑かれたように「ご飯は食べない…

保活はしたたかに進めよ。

①なぜ保活が必要なのか ②保活を効率的に進めるためのポイント 「保育園を探す」時のポイント 「応募する」時のポイント ③それでもなかなか入園できない時は・・・ こんにちは、クドケンです。 このところ全国的に気温が上がり、そろそろ本格的に衣替えの時期…

情報発信を通じて気づいたこと。

こんにちは、クドケンです。 はてなブログで情報発信し始めてからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。 始めた頃に比べると、ブログを作るのにも慣れて早い時間でできるようになったし、見やすい工夫もできるようになって、より多くの皆様に見ていただけるよ…

アウトプット(行動)のモチベーションの上げ方。

こんにちは、クドケンです。 早速余談ですが、今週僕の住んでいる地域は朝から曇ったり雨が降ったりしています。 実は週末に子供たちが楽しみにしている遠足の予定が入っていて、もし雨が降ったときにどうしようかなぁと考えながら今ブログを書いています。 …

子供の「ぐずるきれる」

①どうして「きれ」やすくなる? ②「ぐずるきれる」子供にはどう声かけすれば良いか ③自分を客観的に見る力を育てる=「感情のラベリング」 こんにちは、クドケンです。 少し前の話なのですが、息子がご飯をなかなか食べない息子に対して妻が「早く食べて!」…

ゆる〜く生きる。田舎暮らしファミリーの日常⑤

①テントは虫除け対策されたタープテントがおすすめ ②炭は「硬いもの」よりも「柔らかいもの」を選ぶ ③クーラーボックスではなく大きめのカゴやタライを買う こんにちは、クドケンです。 我が家は僕の実家(田舎)に帰った時は毎回のように「庭キャンプ」をす…

ゆる〜く生きる。田舎暮らしファミリーの日常④

①庭のテラスを改装! ②夜は庭で花火 ③家庭菜園成功の秘訣は手頃なサイズ感 こんにちは、クドケンです。 今回も余暇を利用して実家のほうに子供たちを連れて行ってきました(今回は妻も一緒です)。 今回もあまり天気が良くなかったので、これぞ田舎暮らし!と言…

お題解答回:「本棚の中身」

①我が家の本棚の種類・配置 ②本の冊数・属性・配置の工夫 こんにちは、クドケンです。 今週のお題「本棚の中身」をテーマに、軽めの記事を書こうと思います。 ----- ①我が家の本棚の種類・配置 我が家の本棚はホームセンターなどで売っているカラーボックス…

買って良かった!組み立てる系知育玩具まとめ

①組み立てる系知育玩具で育てられる能力って? ②買って良かった組み立てる系知育玩具まとめ 1.カラーつみき B 4120-8 310×310×70(mm)(河合楽器製作所) 2.くもんのジグソーパズル STEP3 すすめ 特急列車(くもん出版) 3.マグフォーマー 62ピース デザイナー…

夫婦でバリュープライオリティを共有してみよう。

①バリュープライオリティとは ②夫婦でバリュープライオリティを共有するメリット こんにちは、クドケンです。 早速ですが、皆さんは「時間がなくて、やりたいことができてないな」とか、「自分のパートナーがすごくストレスが溜まっているように見えるけど、…

食事に関する期待と考察

①実際に必要な摂取量はどれくらいなのか? ②現在の摂取量との比較 ③今回の気づき こんにちは、クドケンです。 今回は食事に関する期待と誤りと言うテーマについて記事にしていこうと思います。 このテーマについて記事を書こうと思ったのは先日僕の実家に帰…

どうする?子供の性教育

①なぜ家庭での性教育が必要なのか ②いつから、どうやって伝えるのか ③家庭で性教育をするメリット こんにちは、クドケンです。 皆さんはご家庭でお子様の性教育はされていますでしょうか、それとも自然な流れに任せていますか。 僕の場合は学校などの公的機…

睡眠の量と質へのこだわり

①睡眠の量と質の目標 ②目標を達成するための工夫 こんにちは、クドケンです。 早速ですが、皆さんは体調管理の工夫としてどんなことをされていますか? タイトルの通り、僕は睡眠は大事にしています。 やはり良い睡眠が取れた次の日は身体も気持ちもスッキリ…

willをもっと大事にしてはどうか

①will.can.mustの定義 ②今回の疑問の正体 ③willをもっと大事にしてはどうか こんにちは、クドケンです。 今回は少しビジネスの思考フレーム「will.can.must」についての記事を書こうと思います。 妻はずっとセールスの仕事をしているのですが、先日会社から…

ゆる〜く生きる。田舎暮らしファミリーの日常③

①娘の2泊目は波乱の予感 ②森の中は天然の動物園? ③気をつけたい植物「アカシア」「ニセアカシア」 こんにちは、クドケンです。 今回も昨日に引き続き、田舎暮らしファミリーの日常シリーズをお届けします。 昨日の記事にある通り、今回は娘は初めてママか…

ゆる〜く生きる。田舎暮らしファミリーの日常②

①娘、初めてのママ不在外泊は波乱!? ②「虫取り名人」息子の今回の狙いは? ③庭のタイルテラス組み直し こんにちは、クドケンです。 今回はシリーズ「ゆるーく生きる。田舎暮らしファミリーの日常」を記事にしたいと思います。 第二回の今回はあるチャレン…

兄妹喧嘩への親の関わり方で悩み中。

①喧嘩はすぐに治めるべきなのか ②「どちらが悪い」を親が判断すべきか、すべきでないか ③そもそも本人達の問題。介入すべきでは無いのか こんにちは、クドケンです。 最近うちの子達の兄妹喧嘩がますます加熱していまして、僕も妻も少し参っています。 ケン…

子供の「きっかけ」を作ることの重要性。

①体験をきっかけに娘の行動が変わった ②3パターンの親のスタンス ③「きっかけ」はいつどのタイミングで与えてもいい こんにちは、クドケンです。 我が家では朝ごはんを作る役割を僕が担っているのですが、栄養バランスや子供の好き嫌いを気にしながら献立を…

お題回答:夏物出し

こんにちは、クドケンです。 皆さんはもう夏物を用意しましたでしょうか? 我が家でもここ最近になって夏に向けての準備を進めるようになりました。布団関係に絨毯に、衣服(大人も子供も)。 衣服については、我が家でもいくつか時短に繋がるような工夫をし…

ゲームとの付き合い方。

①ゲームのせいで〇〇が疎かになると考えるのは間違い? ②ゲームと〇〇は分けて考えよう ③ゲームが子供にとってどんな存在かを考える ④ゲームに関する約束事の決め方 こんにちは、クドケンです。 昨日書いた記事のPVがこれまでにないほど伸びていて、多くの皆…

とことんハマらせてみる。

①「とことんハマらせてみる」ことの重要性 ②とことんハマらせることに関する親の許容 こんにちは、クドケンです。 先日のお休みの朝に、息子と公園に行くとチョウチョが飛んでいるのを見て、息子が「ご飯食べたらチョウチョ取りしたい!」と言い出したので、…

休日にゆっくりしたいと思ったら逆に...

こんにちは、クドケンです。 昨日は娘の誕生日プレゼントで体験をプレゼントしたこともあって、なかなかの疲労感でした。 なので今日はゆっくりしたいなと思ったのですが、朝から子供達は元気全開。家中の毛布を引っ張り出し、ぐちゃぐちゃにした挙句にクッ…

子供へのプレゼントには〇〇が良いのでは?続

①お菓子作り工場見学 ②手作りお菓子作り体験(チョコレートの型流しとデコレーション) ③コスプレ文化恐るべし こんにちは、クドケンです。 以前の記事で娘へのプレゼントに体験をプレゼントしてみようと考えていましたが、実際に行ってきました。 ↓ 子供へ…

子供の気になる癖とどう向き合うか

こんにちは、クドケンです! 今朝、我が家の上の子がシャツの縫い目をいじっていて、「あれ、なんか久しぶりだな」と思いました。 実はこれ、もっと小さい時によくやっていた行為で、当時はシャツの縫い目が軽くほつれる程執拗に繰り返していた癖で、お医者…

チャレンジ中:子供に野菜を食べて欲しい

●悪かった/効果がなかったもの● 「美味しいよ!」と言いながら美味しそうに食べてみた。 「残された野菜達が悲しむ」というイメージを絵本で伝えてみた。 「野菜もしっかり食べなさい!」と叱ってみた。 ハンバーグなどに混ぜて食べさせ、後で種明かしして…

妻や家事に向き合うパパのマインドセット

①妻側がカチンときた訳 ②妻や家事に向き合うマインドセット ③このケースの適切な言葉がけ こんにちは、クドケンです。 この間、ある夫婦の話で普段怒らない妻が珍しく夫に怒ったと言う話を伺いました。怒った理由ですが、夫が妻の家事を手伝おうとした時のあ…