こんにちは、くどけんです。
前書き
続きを読む
先日「複雑な物事から目を背けず、自分でも勉強しよう」という話を書きました。
今日はその続編として、営業マンと話す時にどんな視点で聴けばいいかをまとめます。結論はシンプル。「紙芝居を見ている」つもりで、表の絵だけでなく裏のシナリオまで想像してみることです。
こんにちは、くどけんです。
先日「複雑な物事から目を背けず、自分でも勉強しよう」という話を書きました。
今日はその続編として、営業マンと話す時にどんな視点で聴けばいいかをまとめます。結論はシンプル。「紙芝居を見ている」つもりで、表の絵だけでなく裏のシナリオまで想像してみることです。
こんにちは、くどけんです。
変化のスピードが速い今、昨日の正解が今日の正解とは限りません。だからこそ、残すべき核は守りつつ、やり方や視点は柔らかく更新していきたい——そんな思いをまとめました。
「運が悪かった」で閉じるのか、「状況が変わった」で開くのか。その小さな選択が、毎日の手応えを大きく変えてくれるはずです!
こんにちは、くどけんです。
改めてですが、結婚式の商材は複雑だよな〜と思いました。
ただ結婚式だけじゃなくて、世の中には複雑な事たくさん。
つい目を背けなくなるけど、そうすると損をしてしまうと思ったので、考えをまとめようと思います。
続きを読む
こんにちは、くどけんです。
今日の結婚式は反省の嵐でした。
BGMトラブルにメニューの間違い、進行の不行き届き。
お客様には申し訳ない思いでいっぱいです。
本日はそのことをブログにします。
続きを読む
こんにちは、くどけんです。