クドケンの日記

「人生を楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

情報発信を通じて気づいたこと。

f:id:kudoken-papa:20220623211524j:image

 

こんにちは、クドケンです。

 

はてなブログで情報発信し始めてからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。

 

始めた頃に比べると、ブログを作るのにも慣れて早い時間でできるようになったし、見やすい工夫もできるようになって、より多くの皆様に見ていただけるようになったのは単純に嬉しいなと思っています。

 

今回はブログを作成を通じての気づきを記事にまとめたいと思います。

 

よければどうぞご覧ください。

 

-----

 

はてなブログを始めて2ヶ月間、毎日1000文字から2000文字位の記事を投稿しています(最初だけ日付がズレましたが)。

 

最初は何か自分の考えをアウトプットできるプラットフォームを持ちたくてはてなブログに挑戦してみましたが、毎日上げるのはなかなか大変だな、質が高くて見やすい記事を毎日投稿されているブロガーさんはやっぱりすごいな、というのが正直な感想です。

 

いつぞやの記事でも書きましたが、僕自身は結構怠惰な性格なので、手間のかかる事はサボりたくなってしまうのですが、それでも大事だと思うので情報発信はこれからも続けていきます。

 

ただ1つ言えるのは、こういったブログにしろ、投資にしろ、流行りのNFTなどの新しい価値にしろ、分からないことをやってみなくちゃ何も変わらないということ。

 

わかることだけを延々と繰り返していたら、ありきたり日々がすぎるだけで変化は起こらないと言うことを改めて思いました。

 

僕はもっと自分のやりたいことをどんどん実現していきたいし、妻にも実現したいことをどんどん叶えてほしいし、子供たちにも夢や希望を見つけて、それを叶えるために生き生きと人生を歩んでいってほしいと思っています。

 

そのためには現状維持では不十分で、あらゆることを変えていかなくてはいけません。

 

そのための挑戦をこれからも続けていこうと考えています。

そしてそれらの経験や気づきを基にアウトプットした情報が、どなたかのお役に立てば幸いです。

 

また、時間を捻出する方法を模索しながら、これからは情報発信の場を広げて、音声配信、SNS配信にも手を広げていけたらと思います。

 

-----

 

と、こんな感じで、これからもゆるゆると続けていきます。

 

なるべく見やすい、わかりやすく、面白いと思ってもらえるような記事を作るために頑張りますので、これからも応援していただけると嬉しい限りです。

 

それでは最後までお読みくださりありがとうございました。

 

したっけね〜!