クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

アウトプット(行動)のモチベーションの上げ方。

f:id:kudoken-papa:20220623205912j:image

 

こんにちは、クドケンです。

 

早速余談ですが、今週僕の住んでいる地域は朝から曇ったり雨が降ったりしています。

 

実は週末に子供たちが楽しみにしている遠足の予定が入っていて、もし雨が降ったときにどうしようかなぁと考えながら今ブログを書いています。

 

さて、今回のブログは「アウトプット(行動)のモチベーションの上げ方」と言うテーマで記事を書いてみようと思います。

 

-----

 

早速ですが、皆さんは普段モチベーション、とりわけアプトプットのためのモチベーションを上げるための工夫をされていらっしゃいますか?

 

恐らく「筋トレをする」とか、「未来日記を書く」とか、「自分へのご褒美」など、モチベーションの上げ方には人それぞれに好みの方法があると思います。

 

僕の場合はこれが、「インプットすること」なんです。

 

「インプット」は「アウトプット」の対義語で、要は情報を入れること。

 

下記は僕が最初の会社を転職するきっかけになった一冊「バカとつき合うな」と言う本です。その時にも僕は特に変化のない日常に何か焦りを感じていて、その時にこの本に出会って、何か猛烈に行動したくなり、最終的には自分の理想を叶えるために環境を大きく変える選択をしました。

世間ではインプットに対する評価よりもアウトプットへの評価が高いので、なんとなく「本ばかり読んでいないで行動しなきゃ」という焦りがあるように感じますが、僕の場合は逆にそういう時こそ本を読みまくります。

 

世の中には自分が知らないワクワクするような新しい技術や、素晴らしいことに挑戦して何かを成し遂げている人がたくさんいます。

 

そんな情報をインプットしていると、まるで子供の頃のように何かに憧れるような気持ちになってワクワクしたり、自分も負けてはいられないというような気持ちになります。

 

それこそが僕のアウトプット(行動)のモチベーションの原動力であり、僕のアウトプットはインプットにより支えられています。

 

ちなみに僕のインプットはもっぱら、

・Voicyを聴く

・本を読む

セミナーに参加する

などです。

 

-----

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回は僕のアウトプット(行動)のモチベーションの上げ方を記事にしました。ざっくりいうと、僕のアウトプットはインプットに支えられているということです。

 

そしてそれはきっと僕だけではなく、他の誰かにとってもそうだと思います。

 

もし「本を読むのは好き。でも何か行動しなきゃいけないような気がして焦っている」という方がいれば、僕のような人間もいるので安心してひたすらインプットしまくれば良いと思います。

 

きっとインプットが溢れた時、どうしようもなく行動したくなる欲求が湧いてくると思います。

 

皆さんもアプトプット(行動)のモチベーションの上げ方についてご自身の工夫があれば、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。

 

それでは、最後までお読みくださりありがとうございました。

 

したっけね。