クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

日頃からポジションマネジメントを意識する

 

こんにちは、クドケンです。

 

早速ですが、今日は僕が普段から特に大事にしている考え方を記事にします。

 

タイトルから大体察しがつくかと思いますが、ある目的に対して自分がコントロール可能な人や物のポジション(場所、位置)を最適化するという考え方で、僕は勝手にポジションマネジメントと呼んでいます。

 

世の中のあらゆることは、このポジションマネジメントを意識することで解決出来ると考えています。

 

下記にその概要を記載しますので、よければどうぞご覧ください。

 

-----

 

①ポジションマネジメントとは

 

冒頭にも書きましたが、より詳しく整理していきます。

 

冒頭では、ある目的に対して自分がコントロール可能な人や物のポジション(場所、位置)を最適化するという考え方だと書きました。

 

例えばこんな感じです。

 

(目的)裕福な暮らしがしたい

(何が必要か、何がコントロールできるか)

・給料を上げる→他人からの評価が必要のためすぐにはコントロール不可×

・大金を得る→ギャンブルは運次第のためコントロール不可×

・物価の下げる→物価の低い国や土地に移り住むことはできるのでコントロール可○

(最適化)

・日本水準の給料を得ながら、マレーシアやネパールなど、日本の生活費の1/3、1/10で済むような場所に移り済む

 

こんな感じです。

 

なんとなくイメージできましたでしょうか。

 

それでは、我が家でも実践している家庭のポジションマネジメントを見ていきましょう。

 

 

②我が家のポジションマネジメント概要

 

わかりやすく整理しましょう。

 

「目的」に関して、我が家ではこんなものがありました。

・育児負担を軽減したい

・年収を上げたい

・老後資金を効率良く貯めたい

 

 

上記の目的に対して、自分がコントロール可能な人や物のポジション(場所、位置)を最適化するとは下記のようなことです。

 

(目的)育児負担を軽減したい

(何がコントールできるか)住む場所

(最適化)祖父・祖母などの協力者の近くに住居を移した

(結果)可処分時間が増え、過度の育児ストレスから解放された

 

(目的)年収を上げたい

(何がコントロールできるか)働く業界

(最適化)IT業界やヘルスケア業界など今後好調が見込まれる業界に転職する

(結果)転職時の年収は変わらなかったが、以前の業界に比べてその後の上昇期待度が高い。

 

(目的)老後のお金を効率良く貯めたい

(何がコントロールできるか)お金の保管場所

(最適化)利率の良い投資信託などに投資して複利で運用する

(結果)およそ3年間で元本に対して30%以上の利益が出ている(銀行などに保管していた場合は良くて0.3%程度)

 

 

ぱっと見でわかる通り、僕と僕の家族の人生はポジションマネジメントを意識して生きるようになってから圧倒的に豊かになっています。

 

確かに、引っ越し・転職・証券口座の開設などは瞬間的にエネルギーを使いますが、新しい知識や成果を得なくても、今あるリソースを活用するだけでその後の人生を大きく変えることができる。これがポジションマネジメントです。

 

-----

 

いかがでしたでしょうか。

 

ポジションマネジメントと勝手に僕が呼んでいる考え方ですが、特段目新しい考え方という訳ではありません。

 

僕はこの本を読んで、ポジションを最適化することの重要性に気がつきました。

 

よければ皆さんもぜひ読んでみてください。

 

それでは、本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

したっけね〜