クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

家は購入派?賃貸派?

 

こんにちは、クドケンです。

 

皆さんはすでに持ち家と言うものをお持ちですか?

 

昔から夢のマイホームと言われるように言えば人生で最も高い買い物のうちの1つと言われます。

ただ最近はフリーアドレスの方だったり、家をシェアしたりなど様々な選択肢も出てきています。

 

家を自分では購入せずに賃貸のまま暮らし続けると言うのもその一つです。

 

ちなみに我が家は賃貸ですが、それは理由があって賃貸での暮らしを選択しています。

 

最終的には自分に合う方法を選択するのが良いと思われますが、それを決めるための思考プロセスとして我が家の事例をご紹介しますのでもしよければご覧ください。

 

-----

 

賃貸のメリット・デメリット

賃貸のメリット

住み替えがしたいと思ったときに賃貸は流動性が高いので、ここが1つのメリットだと思います。

 

よほどのお金持ちでない限り、一度家を買ったらそこに住み続けようとする方がほとんどだと思います。

 

例えばですが、サラリーマンの方が家を購入した後に転勤を命じられ、配偶者と子供と別々に暮らすことを余儀なくされた、と言う方は僕の周りにも結構いました。

 

賃貸であれば、気軽に今住んでいる家を手放して家族で移住するということも比較的容易です。

 

子供の転園や転校等と並べてみて、家族で一緒にいることが何よりも大切と思われる方は賃貸の方が良さそうな気がします。

 

後はマンションのご近所トラブルなども住み替えでの解決が容易だと思います。

 

 

賃貸のデメリット

家は購入すると貸借対照表でいう資産に計上されます(時価ですが)。

 

一方、保険でいう掛け捨てのような感じなので、長い目で見ると購入に比べて高くつく可能性があるのが一番のデメリットかと思います。

 

購入のメリット・デメリット

購入のメリット

一般の人がメリットとして捉えやすいのは、自分の家を持っているというステータスを手に入れられることだと思います。

 

持ち家に安心感を持つ人もいるでしょう。

 

あとは計画的に行えば、費用面で賃貸よりも優位に立つ可能性があります。

 

賃貸に出すなどすればお金を生み出す道具にもある可能性があります。

 

購入のデメリット

一番は大きな借金(ローン)を抱えることだと思います。

 

ここでローンする権利を使ってしまうと、他のところで融資を得づらくなります。

 

例えば一般的なサラリーマンが4000万円ほどする一軒家を購入した場合、一生涯かけてそのローンを返していくことになるため、8000万のマンション一棟を買って不動産賃貸業を行うという選択肢が難しくなります。

 

また、賃貸のメリットのところでも書きましたが、場合によっては地に根をはったような状態になるため、住む場所を変えづらくなるかもしれません。

 

我が家は賃貸派

以上を鑑みて、我が家は賃貸派です。

 

一番は住む場所の流動性を重視してのことで、仕事や子供の教育のことを考えると、住む場所の流動性が高い方が人生の選択肢が増えると思ったためです。

 

我が家は住む場所や働く業界を含めたポジショニングを大事にしています。

 

世の中の多くの悩みはポジショニングで解決できると考えているため、流動性は最高の武器です。

 

あとは僕が一人っ子で、親が一軒家を持っているため、将来的にそこに住むという選択肢が取れるのもわざわざ家を買わない理由の一つです。

 

-----

 

いかがでしたでしょうか。

 

家という、一般人にとっては人生で最も高価な買い物をするにあたっては、「みんなが買ってるから」という安易は発想で購入という選択をするのは勿体無いと思います。

 

「マイホームを持って一人前」のような考えも耳にしますが、買った瞬間に人生の大半がその借金を返すためのものになってしまうのはあまりにも残念です。

 

自分の持つリソース、計画性を持つことで人生がより豊かになる選択ができますし、その後の選択肢も広がると思います。

 

現在購入派の方は、大きな借金(ローン)を抱える前に一度立ち止まって、自分のライフプランにとってそれが良い選択なのかを考えることをおすすめします。

 

それでは、本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

したっけね〜。