クドケンのパパブログ

「パパライフを楽しく生き抜くための思考と挑戦」をテーマに日々の気づきや学びを綴っています。

ゆる〜く生きる。田舎暮らしファミリーの日常③

f:id:kudoken-papa:20220612164824j:image

 

こんにちは、クドケンです。

 

今回も昨日に引き続き、田舎暮らしファミリーの日常シリーズをお届けします。

 

昨日の記事にある通り、今回は娘は初めてママから離れての外泊です。1泊目は全く問題なかったものの、2泊目はどうでしょうか。

 

よろしければどうぞお読みください。

 

-----

 

①娘の2泊目は波乱の予感

.....予感だけで、全然大丈夫でした!2泊目も僕とぐっすり眠れて、寝起きもよかったです。ちなみに息子は祖父祖母と寝るので、僕や娘とは別部屋です。

 

「大丈夫だったよ〜」と妻に報告すると、「すごいね〜!」と喜んでいましたが、少し寂しそうだったかな?とりあえず、今回でママ不在でも外泊できることがわかったので、家庭戦術(勝手に名付けた)が増え、パパママ協働育児戦略は順調に進んでいます。

f:id:kudoken-papa:20220612164525j:image

最近の娘はお花を摘むのが好きで、庭の花や野生の花を摘んでは誰かに「はい」とプレゼントしていました。

 

気軽にこういうことができるのも、家庭にガーデンがあるからかな。田舎暮らし最高です。

 

②森の中は天然の動物園?

森の中にはたくさんの動物がいて、散歩などをしているとたまにタヌキやキツネやイタチやリスやシカが姿を現します(レアキャラはウサギ。熊が出たことはないけど、できればこのまま出てこないでほしい)。

 

あとは周りの家の人が結構いろんな動物を飼育しているんですよね。

 

ちなみに、最近のブームはニワトリだそう。今日は近所の人が飼っているヒヨコを見せてもらいに行ってきました。

f:id:kudoken-papa:20220612164551j:image

子供たちも手のひらに乗せて、「ふわふわだね〜」と言って大喜びしていました。娘が雑に触るのをみて息子が「優しく触らなきゃだめだよ」と教えてあげていました。生命に触れるって大事だなと思います(自分で買う気はありませんが)。

 

③気をつけたい植物「アカシア」「ニセアカシア

散歩をしていて見つけたのはこいつです↓

f:id:kudoken-papa:20220612164601j:image

ニセアカシアですね。こいつの棘には要注意です。また、ニセアカシアの厄介なところは生命力の強さとサイズ感。根本から叩き折っても新しい芽が出てきます。また、サイズが細くて小さめで、思いもしないところに生えていて体に刺さることがあります。特に小さい子供はちょうど目の高さに棘があったりするので要注意です。

 

ちなみに僕は小学生の頃、木に座って一休みしようとしたらそれがアカシアの木で、お尻に棘が刺さって取れなくなったことがあります。あまりに痛かったのでその体験を作文にしたところ、学校のコンクールで入賞しました。

 

-----

 

いかがでしたでしょうか。

 

また細く長く田舎暮らしファミリーの日常を記事にしていきたいと思います。

 

田舎暮らしは最高で、本当に楽しかったり、向いている人にはストレスフリーな生活ができると思いますが、今回書いた植物のように気をつけた方が良いこともいっぱいあります。田舎暮らしを検討している方のお役に立てば幸いです。

 

それでは、今回もお読みくださりありがとうございました。

 

したっけねーーーー!